いいなぁ〜
お客様から『ここのパンを食べたら他の所のパンは食べられなくなる』とか『毎日食べたい位美味しい』とか色々なお褒めの言葉をいただきます。
そして私もうちのパンは美味しいなぁと思います。
でも口コミサイトに投稿してくださる方は少なく、マスコミに取り上げられる事も殆どなくさみしく思ってます。
何が足りないんだろうと考えても答えは見つからず、まだまだ商品とサービスの向上を目指さなければと思っています。
日本テレビの『スッキリ』という番組の9時からやるコーナーで金曜日はパン屋さんを紹介するのですが、知り合いのお店や行った事のあるお店ばかりで、いいなぁ〜と、うらやましがっている私ですf^_^;)
いつか私の行ってるパン屋さん自慢したいと思ってもらえるように、日々努力したいと思います。
これからもよろしくお願いします。( ´ ▽ ` )ノ
そして私もうちのパンは美味しいなぁと思います。
でも口コミサイトに投稿してくださる方は少なく、マスコミに取り上げられる事も殆どなくさみしく思ってます。
何が足りないんだろうと考えても答えは見つからず、まだまだ商品とサービスの向上を目指さなければと思っています。
日本テレビの『スッキリ』という番組の9時からやるコーナーで金曜日はパン屋さんを紹介するのですが、知り合いのお店や行った事のあるお店ばかりで、いいなぁ〜と、うらやましがっている私ですf^_^;)
いつか私の行ってるパン屋さん自慢したいと思ってもらえるように、日々努力したいと思います。
これからもよろしくお願いします。( ´ ▽ ` )ノ
マネージャーのつぶやき | comments(3) | -
この記事に対するコメント
入れ替わり立ち替わり沢山のお客さんが
訪れる人気店だと思います。
お店としてはマスコミやサイトで思った
様に取り上げられない事に寂しさやどう
してだろう?と思われるでしょうけども
もりこむを気に入っている立場から言う
と正直あまり大々的にマスコミに取材さ
れたりされたく無い気持ちも有ります。
何故なら例えばテレビで紹介されれば
どっとお客さんが押し寄せます。
お店がそれに完全対応する余裕が有れば
良いですがあっぷあっぷになるとやもす
れば品質の低下にも結び付く恐れも。
ラーメン店がテレビに出て客が押し寄せ
さばききれず雑になって味が落ちた。。
良く聞く話です。
ファンとしてはそれも怖いし、又好きなら
好きな程自分の物にして置きたいって。。
内緒にしておきたい教えたくない好きな店
って気持ちが有るのがファン心理です。
実際サイトに書き込みが少ないと言う事は
そう思ってあえて書きたくないと言うファン
も多いんじゃないかな?と思うのです。
そう言う所に現れない本物の口コミの力が
有るから今のもりこむの人気が有るんじゃ
ないかな?と思うのです。
そうですよね。
欲を出し過ぎました。
『もりのこむぎのパンが一番好き!』と言ってくださるお客様がいるだけで幸せな事ですものね。
一日17時間、休みなくも働いている店長を見ているともう少しお客様が増えれば従業員を増やして休めるのにな〜と思ったものですから・・・
パン屋は薄利多売、大変な職業です。
でも生まれつき体も心も強い店長なのでもうしばらく頑張ってもらいます(笑)
私は休みもらいますけど・・・(笑)
今、来ていただいているお客様をもっと大切にすることを意識してがんばります!
本当にありがとうございました。
美味しいホテルブレッド用意してお待ちしております。
黒猫さんの気持ちすご〜くわかるなというのが、本音です。私は、結構、お茶パンやシュトーレンをプレゼントしていて、みんなにおいしいでしょ?って自慢するのがうれしいので・・・マスコミで知られていたらうれしいけど、みんなが知らないけども、私だけが知っているのもうれしいですよ。
ちなみに、もしもの時のあんしんノートなど置いておいてくれるパン屋さんなんてそうないぞ!って、パパは思っているみたいで、こんな良心的なパン屋さんはいないって言っています。私は、しっかり家族分もらってきちゃってます。